松戸市立小金中学校の職員研修にお邪魔しました!

今日8/20(火)は、松戸市立小金中学校様より職員研修の講師として場づくりしてきました!
2度ほど、すぐお隣の千葉県立小金高校様での研修を担当していましたが、そちらで研修をご担当された先生からつないでいただきました、感謝~♪

「新たな学びに関する教員の資質能力向上のためのプロジェクト」に指定されているこちらの学校、昨年度から先生方が様々な検討と実践をされています。
今回の私のミッションは、学習指導要領の「主体的・対話的で深い学び」を授業・単元デザインにどう落とし込むか着想を提供すること、そして幅広い活用の可能性を持ったツールの紹介、の2点。
「主体的」「対話的」「深い学び」それぞれの意味するところについて解説本をもとに紐解きつつ、ツールと言えば、ということでコンセンサスゲームとKP法を紹介しました。

短い時間でしたが、先生方に対話・体験していただきながら思考を拡げ、深めていただけたかな…(^^)b

やはり先生方が想い・考えを共有する時間は貴重だったようで、90分の持ち時間中に3回設けたワークでは様々な意見交換が活発になされたようです。
日頃からコミュニケーションを取りながら、授業改善のきっかけを生み出していくことを願って帰路につくのでした♪

〈ゴール〉
(1) 目の前の小金中生の理想と現在の姿について、この場で思いつく限り言語化されている
(2) 次に現場でしてみたいこと・意識してみたいことを1つ以上挙げ、人に説明できる

〈プログラム〉
(1) 開会「講師自己紹介、本日のゴール・プログラム・グランドルールの共有」
(2) 個人~グループワーク「SGシート作成」
(3) レクチャー①「考え方いろいろ」
(4) グループワーク①「コンセンサスゲーム『授業デザインを考える』」
(5) レクチャー②「ツール・方法いろいろ」
(6) グループワーク②「コンセンサスゲーム『場づくりストとしての教師』」
(7) ふりかえり