それぞれの現場・生徒に合わせた学びの場づくりのために

6/2(土)は、恵比寿にて立命館宇治の酒井淳平先生をお招きして「探究」をテーマにしたセミナーを実施しました

探究とは何か…? どのように探究的な場をつくるのか…?
そして、何のためのリフレクションか…?

 

皆川さんと私で、ワークショップ型授業の作り方について14:00~16:00のプレセミナーを実施。

f:id:rintaro_suginami:20180813202811j:plain

 

その後のメインの部(17:00~21:00)では、酒井先生に探究の捉え方や場づくり、リフレクションについて体験的な情報提供を行っていただきました(^^)v

f:id:rintaro_suginami:20180813202837j:plain

いやぁ、非常に興味深い観点と事例に触れられました!
そして、今回も参加者の皆さんが非常に熱心に、丁寧に臨んでくださったので、少しでもお持ち帰りいただけるものや考えるきっかけを提供できていれば嬉しいところです。f:id:rintaro_suginami:20180813202859j:plain とは言え、それぞれの現場の状況によって、また目指すゴールや方向性によって、ダイナミックに今回の内容を作り直す可能性が十分にあるのも事実。
セミナーでご紹介したコンテンツや考え方を「絶対解」として受け止めず、皆さんがご自身の現場で目の前の生徒さんに合わせてどうアレンジして場づくりされるのか、エピソードをおききしたいと強く感じています! 次回は秋~冬かなぁ…楽しみです!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です