12月 24, 2020 / 最終更新日時 : 12月 29, 2020 active-learners.jp 洋次の活動 2020年、記録に残る。記憶に残る。 ①キャリアガイダンスオンラインセミナー 編集部の皆様が、これまで会場開催だったセミナーをオンラインで実施するご判断をされ、セミナーのリフレクションパートでの進行についてお誘いいただきました! 大変興味深いお話を直接伺えて […]
9月 13, 2020 / 最終更新日時 : 10月 10, 2020 active-learners.jp 洋次の活動 学んで、準備を整えて…@オンライン環境を整備しました こんにちは!よね(米元)です。 先日、産能大で後学期のガイダンスを終えて(バタバタ、慌てふためいていました(笑))、いよいよ授業が再開するなーとワクワクドキドキしております(^^) 前学期は担当授業すべてZoomで行いま […]
7月 19, 2020 / 最終更新日時 : 7月 19, 2020 active-learners.jp スキル・マインド 「ながら参加」「オブザーブ参加」というオンライン参加のグラデーションと可能性 こんにちは!よねです。 ここ数か月、オンラインの場づくりにどのような長所・短所があるのか、どこが効果的な使いどころなのか、オフラインの場との使い分けはどうできるのか…といったことについて、あれこれりんさんと話すことが多く […]
2月 4, 2020 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp 洋次の活動 クラブ・同好会が「良いチーム」になるためのリーダーのあり方とは? 2/4(火)は、勤務校の産業能率大学の学生サービスセンターよりご依頼いただき、クラブ・同好会の三役向けの研修講師を務めさせていただきました! 2019年度も終わりが近づき、各クラブ・同好会の執行部も代替わり。次の1年間を […]
1月 24, 2020 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp 洋次の活動 プレゼンを探究する高校生とKP法のお話! #KP法 について私にインタビューしたい高校生がいると、以前教員研修でお伺いした高校の先生よりご連絡があり、生徒さんに産能大まで来ていただき色々お話しちゃいました! 私がKP法を活用し始めたきっかけなどを説明し […]