4月 12, 2020 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp お知らせ オンラインは、”オフラインの代わり”ではない−withコロナ時代の場づくりにおける私達の想い *オンライン・オフライン問わず、場づくりについてのご相談は下記URLからお待ちしております。 →https://active-learners.jp/entry/2019/10/01/194950 COVID-19の予防 […]
2月 23, 2019 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド いいファシリテーターって? ~ファシリテーターを評価する 静岡県焼津市で、コミュニティファシリテーターとして活動を始めた土肥くんから、こんな質問をもらいました。 *土肥くんのブログはこちら プロフィール 土肥潤也/Junya Dohi | コミュニティの実験室 「そもそも評価って必要なのか?とか。」 「評価されたいって思った時点で、ファシリテーターが主語だからダメじゃない?とか。」 「でも、何をもってうまいファシリテーターというのかな?とか。」 う〜ん、面白い! …ということで、同じく共同代表の米元と一緒に、この質問を肴にビール…
2月 19, 2019 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp お知らせ 《後編》これが、ALsのしているファシリテーターのお仕事です。 これまで、 《前編》http://rin-suginami.hateblo.jp/entry/2019/02/14/061448 《中編》http://rin-suginami.hateblo.jp/entry/2019/02/12/081042 …と書かせていただきました。 最後は、当日の進行から報酬のシステムまで。 Step5 当日の場を進行する 毎回、緊張します。 緊張してなさそう…と言われることが多いのですが、緊張しています。 いつまで経っても、人前に立つことは慣れません…
2月 14, 2019 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp お知らせ 《中編》これが、ALsのしているファシリテーターのお仕事です。 《前編》では、 Step1 仕事の依頼をいただく Step2 依頼主と打ち合わせを行う …まで書きました。 《前編》これが、ALsのしているファシリテーターのお仕事です。 – 人が集まる場をもっと面白くする 2人のブログ 《中編》では、打ち合わせ後から当日始まる前までを書いてみたいと思います。 Step3 プログラムデザインをする プログラムデザインは、実は打ち合わせの中でほとんど決まっています。 時間・回数、参加者層・人数、場所などの前提条件と、依頼主のゴールイメージを伺っ…
2月 12, 2019 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp お知らせ 《前編》これが、ALsのしているファシリテーターのお仕事です。 ファシリテーターは、本来、会議における「一役割」的な印象が強いと思います。 一方、僕らALsは、 中立性・第三者性…別の言い方をするのなら「参加者との間に利害関係がないこと」と、 どんな目的の場にも対応できる、専門的な知識に裏付けされたプログラムデザインと当日進行をウリに、 職業としてファシリテーターを担い、報酬をいただいてご飯を食べています。 今回は、「ファシリテーター」というお仕事に興味を持ってもらったり、「りんとよねは、一体どうやってご飯を食べているんだ!?」という長年…