教科グループ毎に目的・ゴール設定しよう!@伊勢原高等学校教員研修
昨日9/17(火)は、神奈川県立伊勢原高等学校で教員研修の講師として場づくりしてきました!
今回は7月に産能大で実施した授業力向上セミナーにご参加された先生からActive Learnersへのご依頼。
先月の小金中学校といい、ご縁あってこうしてお声かけいただけることに感謝・感激です!
「授業力向上推進重点校」事業に取り組んで2年目のこちらの学校。
ICT機器の整備を進めつつ、日頃の授業改善への意識を具体的にしていきたいというご依頼でした。
やり方・ツールは色々ありますが、やはり大前提となるのはその授業の「目的・ゴール」であるということで、教科をまたいで目指す生徒像について広く意見交換した後で教科毎にグループ編成を変え、教科としての目的・ゴール、そしてそれらを実現するためのステップとしての目標を言語化していただきました!
約50名、ほぼ全員の先生方が出席され、70分間たっぷり考え、対話していただけたかな…と思います。
授業改善のきっかけとしての意識づくり、そして学校全体としての授業改善の雰囲気づくりのお役に立てていれば大変幸いです~(^^♪
〈ゴール〉
(1) 伊勢原高生に求める理想の姿と現状の認識について、この場で思いつく限り言語化されている
(2) 日頃の授業づくりを考えるきっかけになる目的・ゴールと目標について、教科毎に見える化されている
〈プログラム〉
(1) 開会「講師自己紹介、本日のゴール・プログラム・グランドルールの共有」
(2) 個人~グループワーク①「SGシート作成」
(3) レクチャー①「目的・ゴールと目標について」
―教科毎のグループに席替え―
(4) レクチャー②「学びのツールいろいろ」
(5) グループワーク②「教科としての目的・ゴール、目標づくり」
(6) ふりかえり