オリンピック・パラリンピックで表出した他者を想う気持ちを絶やさない@藤沢市
昨年、「2022以降の藤沢を考える!フジサワアイデアソン」というタイトルで第1回をオンラインで実施し、1/16(日)に対面で第2回として「アイデアの芽を育てる!団員交流会」を実施。
そして、3/6(日)は第3回ということで、より具体的なアクションを生み出す会を実施しました。
手法は、オープンスペーステクノロジーを選択。
自分が「絶対に実施したい!」という思いのある方々に「言い出しっぺ」になっていただき、言い出しっぺのみなさんのプレゼンを聴いた他の参加者等とチームを結成し、次の一歩に向けての話し合いを行う…という流れになります。
この手法、最初に言い出しっぺが出てくださるかどうか、出てくるまでにかかる時間や空気感で、その後の流れも随分変わってくるのですが…なんと、今回は「やりたいことがある方っ!?」とお声かけした瞬間に、6名もの方々の手が挙がりました!こんなの初めて…!!
以降、順に2分間プレゼンをしていただき、言い出しっぺ同士がくっついて大きく2チームに分かれて、話し合いが進められました。ここまで全て、参加者同士でトントンと決まっていく自主性の高さたるや…過去の2回の積み重ねが生きているという側面もありますが、それ以上に参加者の方々の高いモチベーションに驚かされました。
途中、事務局である藤沢市民活動推進機構のスタッフの方々のアドバイス等も交えながら、最後はチーム毎に連絡先を交換し合い、次の打ち合わせに向けての準備を終えて無事に終了!
今回をもって、オリンピック・パラリンピックで表出した「誰かのために何かをしたい」という想いをつなぐためのきっかけづくりの事業は終了。ここからは参加者の方々が主体的に動いていくことが求められますが、今回の様子を見る限り、何にも心配はなさそう♪♪機構の方々もばっちりバックアップすることを約束してくださいました(#^^#)
今後の藤沢市の市民活動のより一層の活性化が楽しみです!
参加者のみなさま、機構のみなさま、お疲れ様でした!
〈ゴール〉
チームごとに「次に何する?」が決まっている!
〈プログラム〉
(1)開会・前提の共有「本日の主旨・ゴール・プログラム・グランドルールの共有」
(2)アイスブレイク「肘タッチ・自己紹介」
(3)情報提供「オープンスペーステクノロジー(OST)説明」
(4)全体ワーク「言い出しっぺ募集〜2分間プレゼン〜グループづくり」
(5)グループワーク「OST」
(6)ふりかえり