児童虐待予防・防止のためにできること@すぎなミーティング

こんにちは。8/29(日)は、本年度初めてのすぎなミーティングでした。

テーマは「子どもたちの健やかな成長を見守るために〜児童虐待防止について考えよう〜」”区民と区長のコミュニケーションの場”ということで、まずは杉並区が現状どのような取り組みをしているか、担当課からの現状や施策の報告を聴き、その根幹にある田中区長の想いを伺った上で、自分たちにできること・行政にお願いしたいこと・みんなで取り組むべきことについてアイディア出しを行いました。

すぎなミーティングの参加者は無作為抽出で選ばれ、その中から希望者として手を挙げた人の中から抽選で選ばれるのですが、今回は過去最多の応募があったよう。

お子さんがいらっしゃり、杉並区のサービスを実際に利用されている方。
これから子どもを育てていこうとされている方。
ご自身が虐待にあっていた方。
性別や世代を超えて、様々な想いが語られる時間になりました。

中には、ここにくるまでは全くテーマについて関心がなかった・知らなかった方もいらっしゃったのですが、その方々が口を揃えて「今日来てよかった。周りに自信をもって伝えたい」と話して下さったことは、本当に大きい。

担当課の方々の丁寧な準備と説明、質問に対しての真摯な回答と、区長の筋道の通った説明は、純粋に区民としても聴いていて嬉しくなりました。

…これ、杉並区役所に書けって言われて書いているわけじゃないですからね?笑

でも、本当によかった。最後に、各区で直接対面の場でのコロナ対策に苦心されていらっしゃる中で、杉並区区政相談課のみなさまも本当に丁寧な場をつくられていました。

「自分の住んでいるまちの区長と会う」これは、やはり直接会うからこそ意味がある。そういった場をみなさんとまた作れてよかったです。

ご参加されたみなさま、本当にありがとうございました。

<本日のゴール>
杉並区における児童虐待についての現状や虐待防止対策について…
①ご家族や友達に説明できるようになっている!
②区民と行政が協働して取り組むための様々な意見・アイディアが思いついている!

<プログラム>
(1)開会・マインドセット「本日の主旨・ゴール・プログラム・ルールの共有」
(2)アイスブレイク「区長も一緒に!!お辞儀 de 自己紹介」
(3)情報提供1「杉並区の施策」
(4)グループワーク「ぺちゃくちゃタイム〜質疑応答タイム」
(5)情報提供2「区長の想い」
*グループチェンジ
(6)グループワーク「児童虐待防止・予防のために私ができること・行政にして欲しいこと・みんなでとりくむべきことはなんだろう?」
(7)個人ワーク「私が考えるベストアイディアをA4に記入」
(8)全体ワーク「アイディア・感想共有」