7月 12, 2025 / 最終更新日時 : 9月 6, 2025 active-learners.jp 実施報告 ジェンダーの視点から、自分や社会の「無意識な思い込み」について考える@杉並区 7/12(土)は、区民と区長のコミュニケーションの場である聴っくオフ・ミーティングでファシリテーターを務めました。 今回のテーマは、「思い込みのメガネ」をはずしてみよう〜 ジェンダーの視点から 未来の杉並を考える〜。 無 […]
7月 11, 2025 / 最終更新日時 : 9月 6, 2025 active-learners.jp 実施報告 学校を核としたまちづくり、始まります@西東京市 7/11(金)は西東京市にて、「田無第三中学校周辺エリア構想検討懇談会」のファシリテーターを担当させていただきました。 西東京市では、築65年までを目安に中学校の建替えを進めており、その機会に学校を行政サービス機能や地域 […]
7月 5, 2025 / 最終更新日時 : 9月 6, 2025 active-learners.jp 実施報告 発散から収束へ!第2回火に強い家づくりワークショップ@杉並区 7/5(土)は、杉並区の令和8年度に向けた不燃化支援制度を、区民と職員とが一緒に考えるワークショップの第2回目。 *第1回の様子はこちら 第1回では、区が原案として考えた支援メニュー10個について参加者がアイデアを出し合 […]
6月 14, 2025 / 最終更新日時 : 9月 5, 2025 active-learners.jp 実施報告 第1回火に強い家づくりワークショップ@杉並区 6/14(土)は、第1回火に強い家づくりワークショップのファシリテーターを担当させていただきました。 杉並区には木造住宅が密集している「木密地域」 があるため、区は安心して住み続けられるまちの実現を目指して不燃化支援制度 […]
4月 10, 2025 / 最終更新日時 : 9月 5, 2025 active-learners.jp 実施報告 創業者の想いを浸透させる・アクションに繋げる@株式会社バレッグス 4/10(木)は、学芸大学駅に本社を構える株式会社バレッグスのワークショップ型会議のファシリテーターを担当させていただきました。 株式会社バレッグス:https://balleggs.jp 昨年、創業33年を迎え、本社の […]