3月 27, 2022 / 最終更新日時 : 6月 1, 2022 active-learners.jp 実施報告 そして次のステージへ…! 令和3年度クリエイターズプロジェクトめぐろ終了→令和4年度まもなく開始 3/27(日)、目黒区で担当している令和3年度芸能活動プロジェクトの最終回でした! これまでの3回で、関係性をつくり体を動かし話し合いをし…しっかりと広い意味で「ダンスをつくる」ことに向き合ってきた皆さんですが、この日立 […]
3月 24, 2022 / 最終更新日時 : 4月 4, 2022 active-learners.jp 実施報告 参加しやすいワークショップをデザインしよう@筑波大坂戸高校 筑波大坂戸高校(つくさか)の熊倉先生より、生徒さん向けのチームビルディング&ワークショップデザイン講座の講師としてお誘いいただき、実施することになった全2回の“参加したい場をつくる”講座。 第1回は、自分達のチームを“参 […]
3月 18, 2022 / 最終更新日時 : 4月 1, 2022 active-learners.jp 実施報告 キックオフミーティングの大切さ!@筑波大学附属坂戸高校チームビルディング講座 お互いが丁寧に知り合い、チームの方向性を話し合ってから本題へ! 以前、教員研修の企画運営でお世話になった筑波大坂戸(つくさか)の熊倉先生より、生徒さん向けのチームビルディング&場づくり講座の講師としてお誘いいただきました […]
3月 17, 2022 / 最終更新日時 : 4月 4, 2022 active-learners.jp 実施報告 「その事業、なんで始めたの?」から確認することの大切さ@土浦市 土浦市で実施している「あなたの街で地域づくりワークショップ事業」を通じて、ファシリテーターとして関わらせていただいている荒川沖DO!!SPE会のみなさまとの第2回となる会議が3/17(木)に行われました。 「事業を継続さ […]
3月 13, 2022 / 最終更新日時 : 4月 1, 2022 active-learners.jp 実施報告 私たちにとって「完成する」とは?@第3回クリエイターズプロジェクトめぐろ 振り付けをマスターすることと、メンバー全員が楽しむこと。 3/13(日)、目黒区で担当している芸能活動プロジェクトの第3回でした! 4回シリーズ講座の今回、次に発表本番が控えていることもあり、ガッツリ練習することをメイン […]