キックオフミーティングの大切さ!@筑波大学附属坂戸高校チームビルディング講座

お互いが丁寧に知り合い、チームの方向性を話し合ってから本題へ!


以前、教員研修の企画運営でお世話になった筑波大坂戸(つくさか)の熊倉先生より、生徒さん向けのチームビルディング&場づくり講座の講師としてお誘いいただきました!

3/18(金)は、その第1回としてチームビルディングを主旨としたプログラムを実施しました~(^^)b
つくさかの生徒の皆さん、探究プログラムの流れでチームで活動する機会があり、学びや話し合いのワークショップを自分たちで開くこともあるそうです。

生徒さんが開くワークショップ、せっかくやるなら更に質を高めたい!ということで、Active Learnersの考え方と手法を参考にしていただくための講座をご用意しております(`・ω・´)ゞ

今回はチームビルディングがテーマということで、作業や負担が誰かに偏ってしまうようなことなく活動をスムーズに進めるために、メンバーの関係性づくりとチームの方向性を定めるキックオフミーティングに意識を向けてもらうようなコンテンツを提供。

チームって? リーダーシップって? あたりのレクチャーも交えながら、チームメンバーが丁寧に知り合うためのワークを体験していただきました!

初めての参加者の皆さん&Zoomによる運営というところで、どんな感じになるかな~と様子を拝見しましたが、皆さん本当に良くコミュニケーションをとりながらたくさん考えてくれていました!

しかも入学前の新入生の方もかなりいましたが(!)しっかりワークに入ってくれましたし、それに呼応するように新2・3年生の皆さんも自身の経験をもとに前のめりに参加して議論してくれていましたヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ

次回の場づくり講座での参加の様子も頼もしく見届けられそうです!

<ゴール>
自分のチームで「これやってみたい! これについて考えてみたい!」というアイデアが得られている
<プログラム>
①ゴール・プログラム・グランドルールの共有
②アイスブレイク「チェックイン・自己紹介」
③情報提供「チーム・チームワークとは」「リーダーシップとは」「チームビルディング」
④個人~グループワーク「記者会見ゲーム」
⑤個人~グループワーク「私のトリセツ」
⑥全体ワーク「振り返りチャット」