1月 30, 2015 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド イベントは「参加者」より、「主催者」の方が圧倒的に楽しくなくてはならない3の理由 静岡のかわいい活動者の後輩ちゃんが、「イベントは“参加者”より、“主催者”のほうが圧倒的に楽しい5の理由@わかものうぃーくす」というブログを書いていたので、それに触発されて、発想が出てきました。 タイトルの通り、僕の方が […]
1月 20, 2015 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp 凜太郎の活動 心の気持ちよさの先に、夢がある〜静岡県立大学での講演〜 先日、静岡県立大学の「キャリア概論」の授業で講演させていただきました。 ご縁を下さったのは、僕が大学時代に講師としていらしていた県立大学教授の津富さん。 僕の、杉並区での活動を見て下さっていて、今回依頼をしていただきまし […]
1月 12, 2015 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド 今、まちにコーディネーターが必要な理由 *前提として…これは「僕個人」が、「杉並区」で生きながらぼや〜んと感じたことを言葉に落とし込んだものです。一般化しており、特定の個人・組織を意識して書いたものではないことを、ご理解下さい。 人口減少やそれに伴う生産人口の […]
12月 29, 2014 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド 自分の“出来る・出来ない”という枠を外して考え、提案する 2014年は、ISPにとっても、僕にとっても、飛躍の年でした。 現在、ISPの収益の9割9分を担っている「聴き合い出張プロジェクト」事業。 これは、ISPの杉並での活動を通じて得た“聴き合い”の経験やスキルを活かし、区内 […]
12月 18, 2014 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド 地域の大先輩に認めてもらうために、意識している3つのこと。 僕が杉並区に来てから、ようやく3年が経とうとしています。 最初の2年は、杉並区交流協会という区の外郭団体で働き、行政に近い立場から杉並区を見ることが出来ました。 そして現在は、杉並区商店会連合会の事務局と、区内の和菓子屋 […]