SDGs授業の第1回目を担当しました@杉並区立中瀬中学校
7/4(木)は中瀬中学校で、一昨年より実施しているSDGsに関するワークショップ型授業を実施させていただきました!
今年度の第1回目ということで、本授業のねらいの確認と異学年グループのチームビルディングを目指しました。
あだ名の共有や推し◯◯の紹介といった身近な話題の共有から、共通点探し、最終的には自分たちのコミュニケーションスタイルの共有とルールづくりまでを丁寧に。
ねらいの確認については、主担当の先生から丁寧にお話いただきました。
決められたことは話しつつも終始緊張感が漂っているグループもあれば、早速「はい拍手ぅぅ!!」なんて盛り上げ担当がいたり、早速あだ名で呼び合うグループもいて。
そんな様々な“違い”が同じ会場に集まって実施されることで、お互いなんとなく刺激を受け与えつつ場が進んでいくのが、対面授業の醍醐味ですよね(^-^)
昨年度までの問題点を解消し、丁寧な土台づくりから始まった今年度のSDGs授業。
今後の展開が楽しみです(#^^#)
参加者のみなさま、お疲れ様でした〜!!!
〈ゴール〉
グループメンバーの顔・名前・雰囲気をなんとなく掴み、今後のSDGs授業でのグループワークが進めやすくなっている
〈プログラム〉
0.開会・前提の共有「本日のゴール、プログラム、グランドルールの共有」
1.アイスブレイク「グループインタビューde自己紹介」
2.アイスブレイク「共通点グランドスラム」
2.情報提供「この授業のねらいについて」
3.グループワーク「私たちのトリセツ・ルールづくり」
4.この後の活動について〜アンケート実施