2月 4, 2022 / 最終更新日時 : 4月 1, 2022 active-learners.jp 実施報告 オンラインイベントのつくり方・場の進行方法を改めて学び直す@長岡市 コロナ禍の影響で直接対面を避けることを余儀なくされた結果として、オンライン環境への整備や対応は飛躍的に進んだように感じています。ただ一方で、必ずしも自信をもって進めているかと言えばそうではなく、手探り状態で進めてきたとい […]
10月 17, 2021 / 最終更新日時 : 12月 31, 2021 active-learners.jp 実施報告 地域活動に役立つオンラインコミュニケーション講習会@墨田区 10/17・24・31と、毎週日曜日に連続3回のオンライン講習会を担当しました。 内容はそれぞれ… 第1回〈内部向け〉自由にコミュニケーションを行えるようになる *ゴール:「次にオンラインで何かを行うときに、こんなこ […]
10月 2, 2021 / 最終更新日時 : 12月 31, 2021 active-learners.jp 実施報告 オンライン会議を大解剖。コツを伝授!@府中市 府中市市民活動センター プラッツから素敵なお題を頂戴し、10/2と10/6の2回に分けて実施させていただきました。 第1回では、「会議する前に、まずはより自由にコミュニケーションを行えるようになる」という主旨のもと、オン […]
9月 15, 2021 / 最終更新日時 : 12月 23, 2021 active-learners.jp 実施報告 それぞれの役割を意識して場に臨む@成城大学 9/15(水)は今年度3回目の実施となる成城大学ピアサポーター養成講座。今回は前期ピアサポーターとして活動した学生が半数に加え、後期に新たに挑戦されようとしている学生さんも交えての実施でした。 そんな中、事務局からいただ […]
9月 12, 2021 / 最終更新日時 : 12月 23, 2021 active-learners.jp 実施報告 Zoomの基本操作…からもう半歩・一歩踏み込んでみよう!@荒川区Zoomの使い方講座 9/12(日)は 荒川区社会福祉協議会 のZoom操作を学ぶ講座「ズームのいっぽ」の第4回講師を務めさせていただきました! 5月からシリーズものとして企画運営されていた本講座。締めくくりとなる第4回は、「いろんな事を体験 […]