12月 22, 2022 / 最終更新日時 : 1月 25, 2023 active-learners.jp 実施報告 すぐに会議に活かせるファシリテーションを身につける@埼玉県飯能市社会福祉協議会 12/22(木)は、埼玉県飯能市の社会福祉協議会にてファシリテーション研修を担当させていただきました。 今後、地区会議での進行役を務める皆様が具体的なスキルを身につけることを目的とした本研修。 年末のお忙しい時期というこ […]
10月 3, 2022 / 最終更新日時 : 1月 23, 2023 active-learners.jp 実施報告 地域をつくる人材にファシリテーションを@地域づくり研修・杉並区 杉並区内にある地域包括支援センター職員が対象の本研修。 ファシリテーション力を伸ばすことで、各種会議において意見の引き出しや課題の抽出等がスムーズに行えるようになることを目指し、9/26(月)・10/3(月)の2日間にわ […]
8月 25, 2022 / 最終更新日時 : 1月 23, 2023 active-learners.jp 実施報告 Zoom習熟度に合わせた研修をデザインする@名古屋市社会福祉協議会 8/25(木)は、名古屋市社協が主催する、市内のいきいき支援センター職員を対象としたZoom研修の講師を担当させていただきました。 「職員のZoomの習熟度を上げたい」というシンプルなご依頼でしたが、職員一人一人の習熟度 […]
7月 28, 2022 / 最終更新日時 : 8月 29, 2022 active-learners.jp 実施報告 新たな仲間を増やす!巻き込む!未来の地域のリーダーを対象とした研修@埼玉県飯能市 7/28(木)に、これから新たに地域で活動されようとしていたり、すでに地域で活動していて新たなつながりを求めていたり…そんな「未来の地域のリーダー」を対象とした飯能市社協が主催する研修の講師を担当させていただきました。 […]
7月 13, 2022 / 最終更新日時 : 8月 29, 2022 active-learners.jp 実施報告 対面とオンラインはベツモノ@神奈川県教育委員会 7/13(水)に神奈川県教育委員会(県立図書館)主催による「生涯学習指導者研修」の講師を担当させていただきました。 いただいたお題は『話し合い・学び合いをさらに深めるためのファシリテーション』 ここまではよくある形のご依 […]