コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

合同会社Active Learners

  • ホームHome
  • 私たちの想いMission&Vision
  • メンバー紹介Members
  • 実績一覧Our Performance
  • ご依頼までの流れFor Request
  • その他の事業Other businesses
  • お問い合わせContact

#会議

  1. HOME
  2. #会議
1月 28, 2022 / 最終更新日時 : 1月 31, 2022 active-learners.jp 実施報告

自分の地域の資源と課題は? 地域協力ネットワーク準備会オンラインワークショップ型会議@西東京市

1/28(金)、西東京市様よりご依頼いただき、地域のまちづくり協議会「北東部地域経旅行ネットワーク」の立ち上げに向けたオンライン会議の企画運営をさせていただきました(`・ω・´)ゞ 地域の様々な問題に、多様な当事者の方々 […]

1月 16, 2022 / 最終更新日時 : 1月 24, 2022 active-learners.jp 実施報告

オリ・パラの灯を絶やさない!想いをアクションへ@藤沢市

昨年、「2022以降の藤沢を考える!フジサワアイデアソン」というタイトルで第1回をオンラインで実施し、1/16(日)にその続編を実施しました。 オリンピック・パラリンピックを通じて表出された「誰かのために何かしたい」とい […]

1月 11, 2022 / 最終更新日時 : 1月 24, 2022 active-learners.jp 実施報告

学校としての在り方をCS委員&教職員で一緒に考える@杉並区立中瀬中学校

1/11(火)は、中瀬中学校のCS委員と教職員との合同会議のファシリテーターを担当しました。保護者を対象とした学校評価アンケートでいただいた意見について、「これは教職員のみなさんにも考えてもらいたい・アイデアをもらいたい […]

11月 14, 2021 / 最終更新日時 : 12月 31, 2021 active-learners.jp 実施報告

2022以降の藤沢を考える!フジサワアイデアソン@藤沢市

11/14(日)は、オリンピック・パラリンピックを通じて「誰かのために何かしたい」という市民の方々の想いや熱意を、今後のまちづくりにつなげていくためにはどうすればいいかを考える時間をオンラインでつくりました。 このような […]

11月 1, 2021 / 最終更新日時 : 12月 31, 2021 active-learners.jp 実施報告

学校運営協議会を“対話的に”運営するために@杉並区

11/1(月)は、杉並区学校運営協議会連絡会のファシリテーターを担当しました。 第1部では、令和4年度より施行される「教育ビジョン2022」についての講演が行われ、『みんなのしあわせを創る杉並の教育』を実現するためには、 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最新記事

『参加したい場を、一緒につくろう。』がAmazonでお買い求めいただけるようになりました!
8月 23, 2021
子どもを取り巻く環境を考える@藤沢市
3月 28, 2022
参加しやすいワークショップをデザインしよう@筑波大坂戸高校
3月 24, 2022
3/19〜21おぢや寺子屋プロジェクト2022冬、無事に終了しました!@杉並区
3月 21, 2022
キックオフミーティングの大切さ!@筑波大学附属坂戸高校チームビルディング講座
3月 18, 2022
「その事業、なんで始めたの?」から確認することの大切さ@土浦市
3月 17, 2022
私たちにとって「完成する」とは?@第3回クリエイターズプロジェクトめぐろ
3月 13, 2022
オリンピック・パラリンピックで表出した他者を想う気持ちを絶やさない@藤沢市
3月 6, 2022
あなたの街で地域づくりワークショップ事業、第2弾は商店会のイベント企画会議!@土浦市
3月 2, 2022
自分たちで創る、を楽しむ!@第2回クリエイターズプロジェクトめぐろ
2月 27, 2022
“自転車のまち土浦”度、あなたにとっては何点ですか?@土浦市協働研修
2月 25, 2022
hptoplogo2-01

〒167-0051
東京都杉並区荻窪1-6-3-101

Copyright © 合同会社Active Learners All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 私たちの想い
  • メンバー紹介
  • 実績一覧
  • ご依頼までの流れ
  • その他の事業
  • お問い合わせ
PAGE TOP