10月 3, 2020 / 最終更新日時 : 10月 11, 2020 active-learners.jp 実施報告 会場&YouTube Liveで場づくり!みんなで人権を考える講座@荒川区 10/3(土)は、以前よりお世話になっている荒川区で「みんなで人権を考える講座」の企画運営に携わらせていただきました! テーマは「コロナ禍の今、わたしたちの安心・安全な暮らしのためにできること」。今回は、日本赤十字社の「 […]
9月 29, 2020 / 最終更新日時 : 11月 12, 2020 active-learners.jp 実施報告 目指しているのは、本当に”そこ”なのか?@NPO法人内部研修 先日、NPO法人サンカクシャさんの内部研修を担当させていただきました。 サンカクシャは、学校や社会に馴染めない15〜25歳ぐらいの若者が、社会で生きていくために、経験値を獲得できる機会(具体的には、★タマリバ:地域の居場 […]
9月 26, 2020 / 最終更新日時 : 10月 10, 2020 active-learners.jp 実施報告 授業や話し合いの場をサポートするスキルアップ!@成城大学生向けオンライン研修 9/26(土)の午後、成城大学のサポーター団体に所属する学生さん向けにファシリテーションスキルアップの研修を担当させていただきました! 成城大学には、授業運営、オープンキャンパス等のイベント運営、留学生支援、図書・図書館 […]
9月 20, 2020 / 最終更新日時 : 10月 10, 2020 active-learners.jp 実施報告 まちの未来を決める〜総合計画市民検討会議が始まりました@府中市 市のホームページに掲載されていることが確認できたので、こちらでも(^^) そうなんです!総合計画と言えば、基本構想(どんなまちを目指すか)と基本計画(そのために何をするか)が定められ、市民と行政が共に同じ方向を向いて協力 […]
9月 15, 2020 / 最終更新日時 : 10月 16, 2020 active-learners.jp 実施報告 不必要な沈黙が生まれてしまう…声の大きい人の意見が通る…そんな会議、実はなるべくしてなっているかも!?@杉並区 先日、荻窪地域区民センター協議会主催の「会議の進め方講座」の講師を合同会社Active Learnersとして担当させていただきました。 昨年に引き続き、2回目のご依頼…ありがとうございます(^^) ここの主催者の素敵な […]