団体の次の一歩をSWOT分析で見つけよう!@第2回中野区活動前進講座

次の一歩を考える上での、私の団体の資源は? 外部環境のメリット・デメリットは?


2/16(水)は、中野区様よりご依頼で公益活動団体さん向けの活動前進講座の第2回を運営させていただきました!

コロナ禍でも何とか活動を進めていきたい団体の方がご参加され、次のアクションのヒントを得るために自己分析しながら団体間で意見交換しました。

前回は団体の理想イメージから逆算して現状を捉え、理想に近づくステップとしての課題を検討いただきましたので、今回はSWOT分析を使って自身の団体の資源や外部環境の視点で現状を切り取って分析する形で展開。
分析結果の共有と併せて、各団体の「自身でできそうなこと」「団体同士の協働でできそうなこと」「区のサポートによってできそうなこと」について検討いただきました(^^)b

Zoom開催で、3名のブレイクアウトルームをまとめてたっぷり40分間実施したのですが、皆さん時間いっぱいまで情報共有と質問、意見交換されていてホッと一息。
丁寧にご自身の団体の現状と向き合い、団体同士で交流してくださったと思います!

同時に、話し合いの状況確認のため1人分くらいで一度戻って区切るくらいするとより安心だったかと振り返り(._.)φ

<ゴール>
自身の団体の内部・外部の分析内容が思いつく限り書き出され、今後、自身でできそうなこと/団体同士で協働してできそうなこと/区のサポートによってできそうなことのアイデアが得られている
<プログラム>
①ゴール・プログラム・グランドルールの共有
②情報提供「ビジョン・ミッション」
③個人ワーク「団体のビジョン・ミッションは?」
④アイスブレイク「チェックイン・自己紹介」
⑤情報提供「SWOT分析」
⑥個人ワーク「SWOTワークシート記入」
⑦グループワーク「SWOTワークシート共有」
⑧全体ワーク「振り返り」
⑨放課後タイム