6月 28, 2025 / 最終更新日時 : 9月 6, 2025 active-learners.jp 実施報告 学びのスタートの場づくり&ファシリテーション講座@荒川コミュニティカレッジ 5/24(土)・6/28(土)と、いつもお世話になっている荒川コミュニティカレッジで第1回と第4回の講師を務めさせていただきました! 年間通して20回程度のカリキュラムを組み、区についてや地域活動について幅広く学ぶ本講座 […]
8月 19, 2024 / 最終更新日時 : 3月 19, 2025 active-learners.jp 実施報告 リアルな話題から地域課題、地域活動についてヒントを得よう@はんのうふくしの森みらいカレッジ 8/19(月)は飯能市でワークショップ型研修のお仕事! ここ数年、ふくしの森みらいカレッジの講座の一環として会議・話し合いの場づくり研修の講師のご依頼をいただいてきました。 そこで組み込んでいたワークは練習問題的な仮想テ […]
3月 13, 2022 / 最終更新日時 : 4月 1, 2022 active-learners.jp 実施報告 私たちにとって「完成する」とは?@第3回クリエイターズプロジェクトめぐろ 振り付けをマスターすることと、メンバー全員が楽しむこと。 3/13(日)、目黒区で担当している芸能活動プロジェクトの第3回でした! 4回シリーズ講座の今回、次に発表本番が控えていることもあり、ガッツリ練習することをメイン […]
2月 19, 2022 / 最終更新日時 : 4月 1, 2022 active-learners.jp 実施報告 話し合いの場は「交流~発散~収束」の3ステップで!@武蔵村山市ファシリテーション講座 お互いの人柄・コミュニケーションスタイルを理解してから本題に! 2/19(土)は、去年からお世話になっている武蔵村山市ボランティア・市民活動センター様のファシリテーション講座「上手な話し合いにはコツがある」ステップアップ […]