11月 30, 2019 / 最終更新日時 : 12月 9, 2019 active-learners.jp 実施報告 生きづらさを感じている少年・少女が再出発できるまちを目指して@西東京市まちづくり円卓会議 西東京市では、多様な立場の関係者が集い、西東京市の地域課題解決について、どのように協働し解決につなげるかを協議する場として、平成24年度から「まちづくり円卓会議」を実施しています。 今年度2回目となる今回のテーマは「再出 […]
11月 17, 2019 / 最終更新日時 : 12月 9, 2019 active-learners.jp 実施報告 知っている→活動したい!にするためには!?武蔵野市青少協地区委員会でワークショップを実施してきました! 11/17(日)は、青少年問題協議会地区委員会(青少協)の意見交換ワークショップの第二回@武蔵野市でした(^^) 「もっと青少協に加入してもらえる人を増やしたい」 そんな委員のみなさんや担当者の想いから始まった本ワークシ […]
10月 26, 2019 / 最終更新日時 : 12月 9, 2019 active-learners.jp 実施報告 ALs初の西東京市でのお仕事…まちづくり円卓会議の企画運営に携わらせていただきました! 10/26(土)は、西東京市市民協働推進センター「ゆめこらぼ」様主催の、今年度第1回のまちづくり円卓会議のプログラムデザイン&進行を行いました!武蔵野市に続き西東京市でも初めてのご依頼をいただき、お陰様でジワジワ活動範囲 […]
10月 26, 2019 / 最終更新日時 : 12月 9, 2019 active-learners.jp 実施報告 プラスチックごみについて、意識したことありますか?@すぎなミーティング 「区民と区長のコミュニケーションの場」を目指し、杉並区が主催している”すぎなミーティング”。 合同会社Active Learnersは本事業のファシリテーターとして、プログラムデザインと当日の進行 […]
10月 20, 2019 / 最終更新日時 : 12月 9, 2019 active-learners.jp 実施報告 この組織の目的・意義とは? 武蔵野市青少協地区委員会でワークショップを実施してきました! 10/20(日)は、武蔵野市様よりご依頼いただき、青少年問題協議会地区委員会の意見交換ワークショップのプログラムデザイン&進行を行ってきました! お声かけいただく自治体も段々と広がってきており、今回ご縁あって武蔵野市様か […]