4月 26, 2018 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp 凜太郎の活動 新年度1発目!!そして第7回である杉10小学校運営協議会が開催☆完全に"自走する"組織へ こんばんは。 りんたろうです。 みなさんは、”コミュニティ・スクール”という言葉を聴いたことがありますか? コミュニティ・スクールとは、学校運営協議会制度を導入している学校のこと。 学校運営協議会 […]
4月 16, 2018 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp 洋次の活動 あふれる情報を使いこなせ! 米元の英語授業体験版 こんばんは、よねです(*^^*) 「はい、スマホどんどん使ってみて~!」 英語授業が週2コマある産業能率大学で、第2回目の授業。 「自立(律)した学習者」像をイメージしたとき、いかに授業時間外の学びに対して前向きさや楽し […]
4月 12, 2018 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp 洋次の活動 2年目の大学英語授業スタート! こんにちは、よねです(^^) 昨日は兼任講師として英語授業を担当している産業能率大学で、初回の授業を行いました。 入学したての1年生、大学の授業初日、しかも1&2限という「The・しょっぱな」な授業(笑) 昨年度のコンテ […]
4月 8, 2018 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド ワークショップをつくるときに、最初に必ずしていること こんにちは。 共同代表のりんたろうです。 最近、チームビルディングス株式会社とのFacebookメッセンジャーグループで盛り上がった話がありまして。 「最近、ネタ探しをするときは、どんなの使っている?」 という投げかけが […]
3月 31, 2018 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp 凜太郎の活動 新潟県小千谷市の20代有志メンバーが、やりきりました!! 小千谷の20代〜40代が自分と地元の将来についてオモシロ×マジメに学び、話す会! 50名以上の参加者・見学者を集め、無事に終了しました!! 住み続けたい・戻ってきたくなる小千谷にするために、まずはすでに動き出している先輩 […]