9月 15, 2021 / 最終更新日時 : 12月 23, 2021 active-learners.jp 実施報告 それぞれの役割を意識して場に臨む@成城大学 9/15(水)は今年度3回目の実施となる成城大学ピアサポーター養成講座。今回は前期ピアサポーターとして活動した学生が半数に加え、後期に新たに挑戦されようとしている学生さんも交えての実施でした。 そんな中、事務局からいただ […]
9月 12, 2021 / 最終更新日時 : 12月 23, 2021 active-learners.jp 実施報告 Zoomの基本操作…からもう半歩・一歩踏み込んでみよう!@荒川区Zoomの使い方講座 9/12(日)は 荒川区社会福祉協議会 のZoom操作を学ぶ講座「ズームのいっぽ」の第4回講師を務めさせていただきました! 5月からシリーズものとして企画運営されていた本講座。締めくくりとなる第4回は、「いろんな事を体験 […]
9月 11, 2021 / 最終更新日時 : 12月 20, 2021 active-learners.jp 実施報告 振り返りまでを含めて、学習@成城大学 5月に実施した成城大学ピアチューター養成講座に参加された学生さん達が無事に前期の授業づくり実践を終えたということで、9/11(土)は振り返りの機会を設けました。*成城大学では、先生と一緒に授業づくりを行う「ピアチューター […]
9月 8, 2021 / 最終更新日時 : 12月 20, 2021 active-learners.jp 実施報告 担当課が声を上げることで動くものがある@令和3年度第1回府中市協働研修 9/8(水)は府中市の協働推進員に向けた研修の第1回でした。 担当させていただくようになってから5年目となるこの研修。積み重ねてきた協働に関する理解や現場の温度感を踏まえて、毎年改良を加えながら行っていました。目的に合わ […]
9月 5, 2021 / 最終更新日時 : 12月 20, 2021 active-learners.jp ファシリテーター0円事業 ファシリテーター0円事業15件目~プログラムを一緒にデザインする。 9/5(日)は狭山市のグラフィックレコーダー山岸くんと、山岸くんが9月〜10月に企画しているグラレコ講座の打ち合わせを行いました。 山岸くんが以前、同じようにグラレコ講座をオンラインで実施されたときの感想で「講座の進行と […]