9月 30, 2017 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド なぜ「きき合い」なのか? ―会議で「ピザ配達人」の質問がもたらすこと― どうもどうも~、よねです~(^^)/ 授業のガイダンスのとき、担当するワークショップの序盤で、私がまずお願いすることがあります。 それは「(伝えることも大事な前提で)ききましょう」ということです。 もはや当たり前すぎて意 […]
9月 12, 2017 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド ファシリテーターが介入するのは何のため? ―十分な観察と、目的・意図をもって関わる&関わらないこと― こんばんは、よねです(^^) 私たちは、様々な場面で「物事に対し主体性をもって取り組む人“アクティブラーナーズ”を増やす」ことを使命として活動しています。 このところファシリテーションの観点から研修講師のご […]
9月 5, 2017 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド ファシリテーターに対する誤解を、少しずつ解いていきたいと思う。 こんばんは。 共同代表の山ノ内です。 「ファシリテーター」と、自分のことを称するようになってから、3年が経ちました。 今年からは、プロのファシリテーターとして専門の会社を立ち上げ、いよいよ本格的に、「ファシリテーター」を […]
8月 7, 2017 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド 「できます」は、"可能"を表す言葉じゃないーりんたろうの仕事の流儀 僕は、自分が少しでもやりたいと思えることで、 「これ、お願いしたいんだけれど、できる?」 と訊かれたら、 「できます」 と、”いい顔”して答えていると思います。 そして、帰ってからもんのすごい考え […]
7月 25, 2017 / 最終更新日時 : 6月 8, 2020 active-learners.jp スキル・マインド 「その場で生み出す」ブレスト、「寝かせる」逆ブレスト よねです! 先日、アイディア発散→収束をセットにしたブレスト会議のファシリテーターを担当させていただくことがありました。 2時間×2回の会議、初回から2回目まで1ヶ月ほど間を開けての実施。 さてどうプログラムを組み立てよ […]