3月 18, 2021 / 最終更新日時 : 5月 9, 2021 active-learners.jp 実施報告 フジサワアイデアソン〜ポストコロナを取り巻く環境を考える〜@藤沢市 コロナ禍の影響で新しい生活様式へシフトし、それに伴い子どもを取り巻く環境も変化しました。本イベントは、そんな子育て世代や子どもに関する課題に取り組むみなさんが、アイデアを出し合うというプロセスを通じて、新たなつながりを生 […]
3月 16, 2021 / 最終更新日時 : 5月 9, 2021 active-learners.jp ファシリテーター0円事業 ファシリテーター0円事業11件目〜プロのファシリテーターになるためには⁉︎ 先日、お誘いいただいた高校生×変わったキャリアをもつ社会人との交流会『キャリトーク』を通じて知り合った宇佐美さん。 終了後、すぐにご連絡を下さり、「プロのファシリテーターになるためにはどうすればいいんでしょう?」とのご質 […]
3月 13, 2021 / 最終更新日時 : 5月 9, 2021 active-learners.jp 凜太郎の活動 今年度最後の学校運営協議会が終了しました!@杉並第十小学校 今回のCS会議では、1年を振り返っての全体共有の時間をしっかりと取りました。 町会、PTA、杉十フレンズ(学校支援本部)、地域連携、各種イベント。メンバーそれぞれが携わっている活動の本年度の成果と、来年度に向けてそれぞれ […]
2月 27, 2021 / 最終更新日時 : 5月 9, 2021 active-learners.jp 実施報告 会えない・集まれない今、どうする!?〜わたしの団体の”集まる”活動を進化させる!@中野区 『中野区公益活動団体支援講座』という枠組みで中野区から委託を受けて実施した講座の第2弾!こちらは2/27に実施しました。 「終了時に、団体が何か具体的な成果物を持ち帰るような講座を目指したい」…という担当課からのお題を踏 […]
2月 23, 2021 / 最終更新日時 : 5月 9, 2021 active-learners.jp 実施報告 会えない・集まれない今、どうする!?〜リアルでも役立つ!オンライン会議の押さえどころ@中野区 「中野区公益活動団体支援講座」という枠組みで中野区から委託を受けて実施した講座の第一弾が2/23に無事に終了しました。 zoomを使用した会議を実施している・これから本格的に実施してみようとしている方々に、まずは丁寧にオ […]